教えてはむ院長
院長プロフィール ブログ twitter

はむ院長の健康講座 その20 


<<前回  筋膜と東洋医学-「だから、筋膜は「第二の骨格」と呼ばれているんだよ」

筋膜が固まるとどうなるの?

「前回は筋膜(きんまく)について説明したよ」
「筋膜は全身と筋肉を包む膜、でしたよね」
「うんうん、筋膜はどういった仕事をするんだったかな?」
「身体の形を保ったり、センサーがあったり、スムーズに運動する為に役立ったりしてます」
「そうだったね、人間が生きる為にとても大切な仕事をしてくれているんだよ」
「今回は、その筋膜が固まったらどうなるか、という話だよ」
「筋膜は固まるんですか!」

深筋膜について

「その前に一つ、深筋膜について補足で説明させてもらうよ」
「深筋膜ってなんでしたっけ」
「深筋膜は、皮下脂肪と筋肉を隔てる筋膜の事だよ」

「実はこの深筋膜、三枚が重なってできているんだ」
「三枚がセットになっているんですか」
「うん、繊維が「縦」「横」「斜め」になった三枚が重なっているんだよ」
「なんでそんな構造に?」
「全ての方向に自由に伸び縮みする為だよ」
「なるほど」

深筋膜とヒアルロン酸

「そして、三層の間には「ヒアルロン酸」というものが入っているんだよ」
「なんか聞いた事あります、美容液とかに入ってる奴です」
「ヒアルロン酸は、非常に沢山水分を蓄える事ができる物質なんだ」
「ふむふむ」

ヒアルロン酸の役割

「ヒアルロン酸は各層のクッションであり、潤滑剤でもあるんだ」
「かなり役に立っているんですね」
「ヒアルロン酸のお陰で、深筋膜はスムーズに伸び縮みして滑り、深筋膜で隔てられた全身の各パーツも、同じようにスムーズに動く事ができるんだ」
「なるほど、スムーズに動く為に深筋膜とヒアルロン酸は役に立っているんですね」

準備運動をすると・・・?

「そしてヒアルロン酸は温まる事で潤滑性が増すんだ」
「ふむふむ」
「だから運動前に準備運動をする事で、筋膜や関節にあるヒアルロン酸が温まって、怪我の防止になるんだよ」
「ヒアルロン酸を温める為に準備運動するんですね!」
「以上が深筋膜とヒアルロン酸の追加説明だよ」
「なるほど」

健康なときの筋膜

「筋膜が固まったらどうなるか、という話に戻るよ」
「はい」
「前回も話したけど、筋膜はコラーゲンとエラスチンという繊維が網の目状になっているんだ」
「そうでしたね」

「網の目の間には、サラサラした細胞間基質(間質)(さいぼうかんきしつ(かんしつ))があるんだ」
「サラサラ液状なんですよね」

不健康だと筋膜はどうなる?

「健康な状態の間質はサラサラしているんだよ」
「不健康だと違うんですか?」
「ぎゅっと圧迫されたりして密度が高くなると、間質の水分が減ってしまうんだ」
「水分が減るとどうなるんですか?」
「間質がゼラチン状になって、ドロドロになってしまうんだよ」
「サラサラからドロドロになるんですか!」

ドロドロな間質だと?

「間質がドロドロになった筋膜は、動きが悪くなるんだ」
「動きが悪くなるとどうなるんですか?」
「筋膜の一部がぶ厚くなったり、シワになったりするんだよ」
「シワですか!」
「筋膜は伸び縮みするから、シワはできて当然なんだけどね。健康な状態なら自然とシワは伸びるんだよ」
「不健康だと伸びないんですか」
「ドロドロで動きが悪いから、シワのままになってしまうんだ」

ドロドロなヒアルロン酸?

「そして、深筋膜にあるヒアルロン酸もまた、ドロドロになってしまう物質なんだ」
「ヒアルロン酸もですか!」
「うん、ヒアルロン酸がドロドロになると、深筋膜がスムーズに動く機能も損なわれてしまうんだ」

間質やヒアルロン酸がドロドロになるとどうなるの?

「筋膜がシワになったり、ヒアルロン酸がドロドロになるとどうなるんですか?」
「筋膜のあらゆる機能が低下してしまうんだよ」
「あらゆる機能ですか」
「では順番に、いくつか機能低下を説明してみるよ」
「お願いします」

その1-姿勢が悪くなる

「第一に、姿勢が悪くなるよ」
「姿勢ですか」
「筋膜は全身の形や姿勢を保っているからね」
「ふむふむ」
「全身の、左右や前後のバランスが悪くなったりするんだ」

姿勢が悪くなると肩こりや腰痛の原因に

「そうするとどうなるんですか?」
「姿勢のバランスが悪くなれば筋肉にも負担がかかるから、肩こりや腰痛の原因になりえるよ」
「なるほど」

その2-運動能力の低下

「第二に、運動能力が落ちるよ」
「運動ですか」
「筋膜は全身の筋肉や関節が協力しあってスムーズに運動できる様に働いているんだ」
「ふむふむ」
「その機能が落ちる事によって、あらゆる運動能力が低下してしまうんだよ」

運動能力が低下すると?

「スポーツだけでなく、歩行等の日常動作にも影響が出るからね」
「困りますね」
「転んで怪我をしたり、様々なトラブルの原因になりえるんだ」
「なるほど」

その3-痛み

「第三に、痛みが起きるよ」
「痛みですか」
「筋膜は痛みのセンサーとして働いているよ」
「はい」
「まずは、そのセンサーの誤動作で痛みが起きるよ」
「それはわかりやすいですね」

センサーの誤作動が痛みやコリの原因の可能性も

「更に、関節や筋肉の動きを検知するセンサーも筋膜にはあるんだ」
「ふむふむ」
「それらが誤動作することで、筋肉が誤動作してしまうんだ」
「筋肉の誤動作ですか!」
「必要無い筋肉が誤動作することで、「痛み」や「コリ」が発生する原因になるんだよ」
「なるほど、そこでも「痛み」と「コリ」が出てしまうんですか」

首肩こり、五十肩、腰痛、頭痛の痛みは筋膜が関わっているかも

「おおまかには、筋膜が固まるとこんな不具合が全身に起きるんだ」
「なるほど、かなり厄介なのはわかりました」
「具体的には首肩こりや五十肩、腰痛や頭痛など、筋肉や関節の痛みには筋膜が関わっている可能性が高いんだよ」
「筋膜が固まるだけで色んな症状が出てくるんですね・・・」
「もちろん、全ての肩こり等が筋膜のせい、という訳では無いんだけどね」
「全ての原因では無いんですね」

現代医学では・・・

「現代医学では、「筋膜性疼痛症候群(きんまくせいとうつうしょうこうぐん)(Myofascial Pain Syndrome:以下MPS)」という名前で呼ばれたりするんだ」
「MPSですか」
「MPSは筋肉への過度の負荷や栄養不足、冷え等によって起きるとされているよ」
「ふむふむ」

東洋医学的にも・・・

「東洋医学的にも、それらの症状は生活習慣の乱れから来ていると考えるから、通じる部分があるんだ」
「なるほど」
「次回は、現代医学と東洋医学から見た筋膜の不調に対する考え方や、治療法について説明するよ」
「はい、お願いします」

※参考文献 医道の日本 2015年4月号
>> 筋膜と東洋医学-現代医学と東洋医学からの筋膜へのアプローチ

<< 未病と未病治その1-「ちょっと調子が悪いとかそういう事ですか?」
<< 未病と未病治その2-「サプリや薬はどうですか?」
<< 未病と未病治その3-「なんか悪霊モンスターみたいなのがいるんですか?」
<<未病と未病治その4-これからは予防医学の時代だ!
<< 未病と未病治その5-「腰痛や肩こりの治療を受けたら、知らないうちに体質改善もされるという事ですか!」
<< 花粉症治療-「花粉症体質とサヨナラできるんですか!」
<< 冷え性治療-「冷え性って治せるの?」
<< 頭痛治療-「慢性頭痛って治せるの?」
<< 五月病-「心臓は心のコントロールセンターなんですね」
<< 内蔵時計-「一日の中でも各時間に対応した臓器があるんだよ」
<< 腰痛治療1-「腰痛って治るんですか?」
<< 腰痛治療2-「東洋医学では腰痛の原因は4つあると考えるんだ」
<< 春先にだるくなる-「意味もなくイライラしたり、頭が重かったり・・・日中眠い感じがするの」
<< 夏バテその1-「夏バテって、疲れたり食欲が無くなったりする奴ですか?」
<< 夏バテその2-「それがクーラー病ってやつですか?」
<< 夏バテその3-「体質によって夏バテのはじまる時期が違うんですか」
<< 夏バテその4-「東洋医学から見た夏バテの分類と、治療について説明するよ」
<< 生活習慣と東洋医学-「今日は「五労(ごろう)」の話をするよ」
<< 筋膜と東洋医学-「だから、筋膜は「第二の骨格」と呼ばれているんだよ」
<< 筋膜と東洋医学-「今回は、その筋膜が固まったらどうなるか、という話だよ」

日本橋オリエンタル鍼灸指圧マッサージ治療院
東京都中央区東日本橋3-8-1 東日本橋コーポラス404

03-6231-1874


03-6231-1874
メールでお問い合わせ

こちらは患者様からのお問い合わせ用です
営業行為は全てお断り致します

営業時間
火/水/木 12:00~20:00
土/日   11:00~18:00

電話受付時間
火/水/木 12:00~18:30
土/日   11:00~17:00
(電話受付時間外のご連絡はメールでお願い致します)

*完全予約制です
*月曜日・金曜日は休院です
*土曜日・日曜日が祝祭日の場合は営業します
google map で見る
教えてはむ院長
  • 院長プロフィール
  • ブログ
  • Twitter
    • コロナ対策について
      施術日時
      営業時間
      火/水/木 12:00~20:00
      土/日   11:00~18:00

      電話受付時間
      火/水/木 12:00~18:30
      土/日   11:00~17:00
      (電話受付時間外のご連絡はメールでお願い致します)

      *完全予約制です
      *月曜日・金曜日・祝祭日休院
      *土日が祝祭日の場合営業します
    ページのトップへ戻る